ホーム > お知らせ > 研修・セミナー > 【開催報告】6/16 地域を元気にするデジタルの歩き方

【開催報告】6/16 地域を元気にするデジタルの歩き方

研修・セミナー

講演名: 地域を元気にするデジタルの歩き方

講師: 総務省大臣官房付 兼務 (公社)2027国際園芸博覧会協会 審議役(ICT統括)
   片桐 広逸 氏

開催日時: 2025年6月16日(月)16:00~ 17:15

開催場所: 山形グランドホテル 2階「サンリヴァ」

後援: 5G・IoT・AIコンソーシアム

概要:
2025年6月16日(月)、山形グランドホテル2階「サンリヴァ」にて、特別講演会を開催しました。総務省官房付・片桐広逸氏を講師に迎え、情報産業協会会員に加え聴講者も広く招き「地域を元気にするデジタルの歩き方」と題した講演を実施。参加者は70名を超え、会場は熱気に包まれました。

講演では、人口減少・高齢化・産業衰退など地方が直面する課題を背景に、ICTやデジタル技術が果たす役割について、豊富な事例とともに紹介されました。特に、スマート農業や自動運転、地域DXの推進事例を通じて、デジタルが地域の未来を切り拓く可能性を具体的に示されました。また、「地方創生には突破者と共感者の存在が不可欠」とのメッセージは、多くの参加者の心に響きました。

一覧へ