本セミナーでは、経営層・管理職を対象に、DX推進の重要性やAIの活用事例、全社員のリスキリングの必要性について分かりやすく解説します。また、人材育成に活用できる「事業展開等リスキリング支援コース」などの助成金制度についても紹介し、企業のデジタル化を支援します。Zoomと現地参加のハイブリッド形式で実施し、どこからでもご参加いただけます。自社のDX推進に向けた第一歩として、ぜひご参加ください。
このセミナーにはどなたでも参加できます。
【開催概要】
主 催:一般社団法人 山形県情報産業協会
(令和7年度山形県高度デジタル技術者育成・派遣等支援事業)
テーマ:助成金活用に向けたDX・AI啓発セミナー
日 時:2025年9月12日(金)15:00~16:00
講 師:株式会社スキルアップNeXt 益子 京(ますこ けい)氏
参加方法:オンライン配信(Zoom)または現地でのご参加
場所は、山形県産業創造支援センター 「マルチメディアホール」となります。
14:40よりご入室可能です。
※セミナー終了後、現地会場において「AI活用アドバイザーによる相談会」を実施いたします。
【講演概要】
第1章:DXを正しく理解する
・DXとは
・データで見る日本におけるDXの推進状況
・小売業界におけるDXのトレンド・事例
・DXに取り組まないことのリスク
・変革に必要なマインドセット
第2章:DX推進に重要なAIを理解する
・AIとは
・AIに欠かせないデータ
・人間の機能によるAIの分類
・生成AI活用のポイント
第3章:なぜ全社員がDXを学ぶべきか
・リスキリングの重要性
・中高生もデータサイエンス・AIを学ぶ時代
・ドメイン知識×デジタル知識の有効性
第4章:DX人材育成に使える助成金
・助成金の全体像 ※こちらで活用できる助成金を説明
・事業展開等リスキリング支援コースの紹介
【お申込み】
お申し込みは不要です。
下記のURLまたはQRコードよりご参加ください。
https://us02web.zoom.us/j/82001206838?pwd=ry9pl08avBINv1RmW4cPnUxWI6GZBD.1&jst=2